自宅が上江津湖の近くなので、時間がある時にウォーキングに出かけるのですが、新型コロナウィルスの影響でプールなどが利用しにくいのだと思いますが、川遊びをする子供たち、家族連れなどを多く見かけます。
(今年は梅雨明け後、この暑さなので例年より人が多いくらいかもしれません)
同じ江津湖ですが、「上」の方は水位の浅いところが多く、水遊びをするの適していて、「下」の方は水位が深いので入って遊ぶのではなく、岸から(時々船を出している人もいますが)「釣り」をしたり芝生の広場?が充実しているので走り回ったりする人が多いですね。
連日の暑さもあり、水遊びをするだけでなく、水辺の岩に腰かけて読書をする人、散歩中のワンちゃんを水に浸からせて涼ませている人(場所によってペット禁止なので注意が必要です)など様々です。
電車通りから歩いて数分でこんな場所があるのも熊本ならではのことだと思います。
「上」「下」江津湖ともに駐車場もあるので車でもOKです(季節によりますが7~8時には閉まります)
自然にふれあいに出かけられてみてはいかがでしょうか?
アドバイザー:土谷