こんにちは、アドバイザーの土谷です。
設計担当が以前「景色を切り取る」ということをご提案してくれたことが何度かあります。
ある物件では敷地の南側に広がる田園風景を1枚の窓でまるで1枚の絵画のように、ある物件では敷地内に設定した家庭菜園の日々変化(成長)する様子を1枚の窓から毎日眺める…
敷地周辺の景色の場合もあれば、敷地内に景色を作る場合もあります。
個人的には浴室の外に塀で囲って(外から覗かれないように)そこに箱庭を作って、疑似露天風呂のようなのはどうだろう?(あくまで個人的な意見です…)と思っています。
外に出かけるのではなく、自宅の窓辺で、コーヒーでも飲みながら、景色を眺めつつ、ボーッとする。
自宅のお風呂で雪が積もるお庭を見ながら温まる(熊本では雪は難しいかな…)
自宅で何気ない、だからこそ至福の時間を過ごす…営業の立場ですが、そんなご提案が出来たらいいな…ある風景を見ながら思いました…