こんにちは。設計の緒方です。
今年の梅雨は降水量が多く、地域によってはまだまだ大変な思いをされていることと思います。
また、来週は4連休ですが、本来はオリンピックが開催されるはずでした。
想定外のことが起きたとき私たちは住まいをご提案する立場として、何ができるのか日々考え最善を尽くしていきたいです。
今日のブログのタイトルは「一生に一度」です。
設計をさせていただくうえでとても大切なことです。
住まいを検討されるときの生活を基準にせずに、長い目でみて最適な設計になるよう心がけています。
また、吉安建設の住まいづくりは、「健康で幸せになっていただきたい」という願いが込められています。
使う材料は体にやさしいもの、エアコンに頼るだけではなく自然の力を利用できる造り、そして構造にも配慮しています。
そして、計画を進めるるときは新しい住まいではどんな過ごし方をされたいのかをイメージしていただきたいです。
家で過ごす時間が楽しい。そんな住まいをご提案していきたいです。
写真は自宅の睡蓮鉢です。
よく見るとメダカがいたのでびっくりしました。
他の鉢ではメダカを飼っていますが、この鉢には移していません。
そのため餌もあげていないのにちゃんと成長していました。
ビオトープは鉢の中でできるので気軽ですが、とても癒される空間です。