こんにちは。設計の緒方です。
先日、 まもなく水前寺にて着工予定のH様邸の図面を提出するため
水前寺公園内にある出水神社社務所へ行って参りました。

水前寺公園内には湧水池があるため地下工事の有無や
公園内から計画建物が見えるかなどを確認していただく必要があります。
今回の計画は、公園に影響はないとご回答をいただきました。

出水神社の社名は公園内の湧水に因むそうです。
雨水の排水を計画する際、雨水浸透桝を設けるようにしています。
降り注いだ雨水を雨水浸透桝で地中に浸透させることで水資源となります。
また、外構の計画でも雨水を地中に浸透させる方法があります。
地球全体からすると出来ることは僅かな事がかもしれませんが、
それでも環境のためにできることを選択し、
未来に残せる自然環境を守っていきたいです。