こんにちは、アドバイザーの土谷です。
先日お引渡しを終えた「楡木の家」に後日、書類をいくつかお持ちした際のこと…
お引越しをされたばかりでしたが、玄関にはご家族の写真が既に飾られていましたが
その中に、お引渡しの際に私が一緒に写った1枚が混じっていました(しかもけっこう
いい場所に…)
「記念ですから…」とおっしゃっていただきましたが、何気にうれしい光景でした。
営業冥利につきます…😢
住宅を新築した際、いわゆる「新築の匂い」といわれるものがありますが、けっこう
多いのが「接着剤の匂い」で嫌がられる方も多いのが現状です。
弊社の場合は、可能な限りそういったものは使わず、無垢材を使用しているので、
「木の匂い(香り)」や「畳(=イ草)の匂い(=香り)」が家の中に充満していて癒さ
れるものですが、選択された床材によって、また「和紙製」などの特殊な畳(傷みに
くいそうです)はあまり匂いがしなくて、「新築の匂い」をイマイチ楽しめないお宅
もあります。
そんな中、先日100円ショップで見つけたのですが、最近は消臭剤としてこんなものが
売っています。
外観はこんな感じ
(商品名はその名も「ひのき」)
中身はこんな感じ…
個人的には、「新築の匂い」という感覚ではなく、建築中の現場や製材所の匂いとい
う印象が強いのですが、人工的なものではないので普通の芳香剤や消臭剤が苦手とい
う方にも良いのではないでしょうか?
私が見つけたのは100円ショップでしたが、もっといい商品があると思います。
(消臭剤ではなく芳香剤も…)
見かけたらまたご紹介します…