こんにちは!設計チーム林田です。
弊社事務所には吉安図書館というものがあります。
図書館といっても社長の私物ですが...(笑)
1冊ずつ借りて色々と勉強させてもらってます。
その中から1冊ご紹介します。
「健康に暮らすための住まいと住まい方エビデンス集」
WHO(世界保健機関)によれば健康とは、単に疫病または病弱の存在しないこと
ではなく、肉体的にも、精神的にも、社会的にも、全てが満たされた状態である。
と定義されています。
吉安建設のコンセプトである「健康をデザインする。」とは
パッシブデザインを取り入れ、自然素材を使い、電磁波の対策を行うことで健康被害や病気、アレルギーになりにくいだけではありません。
この3つの要素は、手触り、心地良さをデザインし心が満たされてる状態ではないかと考えます。
夏涼しく、冬暖かいは省エネルギーになり社会への貢献につながります。
話は脱線してしまいましたがかなり濃い内容の本です!
ぜひ読んでみて下さい。
他にもたくさん面白い本がありますのでまたご紹介します。