こんにちは、アドバイザーの土谷です。
昨日、北区楡木で新しい現場の地鎮祭を執り行ってきました。
現場の進捗の様子はまた改めて現場日記でお伝えするとして…
神主さんはいつもお願いしている『白山姫神社の緒方宮司』
ユーモア溢れる、とても神主さんとは思えない(⁉)人当たりの
よい方です。
神事はきちんんと執り行っていただけますが、それに加えてお
施主様や我々を和ませるために、笑いのネタを織り交ぜてくれ
ます。
安心してください。ネタばかりでなく神事もちゃんとやってくれますよ…(笑)
新しい年を迎えて、アメリカのトランプ新大統領にかけて新な
ネタは… 直接お会いして確かめて下さい…
ちなみに電話すると最近は「はい、福山雅治です」と応答して
くれます…
神事の後半に宮司からいつもお言葉をいただくのですが、その
中に、「行うべきことを怠るとたちまち災いがふりかかる…」と
いう下りがあります。
「地鎮祭」「上棟式」などの神事等だけでなく、「近隣あいさ
つ」などのマナー的なものまで…
最低限行うべきことを行っておかないと、何か問題が生じた時
に「もしかしてあれが原因か…?」なんてことになり「後悔先
に立たず…」となってしまいます。
ちゃんと段取りよく行えば、そんなに面倒なことではありません。
何事もそうですが「やるべきことはきちんとやりましょう」