皆さん体調いかがでしょうか。めっきり冷え込んできて体調悪くされていませんか?
どうも!アドバイザーの道野です(^^)
先日、お客様の依頼で美里町のお宅に先輩アドバイザー甲斐と一緒にペレットストーブを設置してきました。
ちなみにペレットストーブってご存知ですか?
石油燃料などを使わず、木を粉々に砕いて乾燥させ、圧縮成形した木質ペレットを燃料とした地球温暖化防止に貢献する環境にやさしいストーブなんです♪(わぁーまるでCMみたいなセリフ笑!)
私自身もこのペレットストーブの購入を検討しています。ペレットを焚いた時の火の揺らめきが好きなんですよね。 それと、エアコンの温風や、灯油の臭いなどが少し苦手な部分もあるので購入しようと思いました。(しかも、薪ストーブよりも安いので・・・笑)
こちらのお宅では、SAIKAI(さいかい産業)の商品を設置しました。 ⇒ さいかい産業ホームページへ
こちらが設置したペレットストーブ。
さいかい産業のRS-4。
どうです!?かっこいいでしょ♪
2人で約120㌔あるこの商品を何とか設置しました笑
おかげさまで筋肉痛です‥‥
ちなみにこちらのお宅は最近他社さんで新築されたんですが、無垢材を使用され、和紙の壁紙でかっこいい仕上げになっていましたよ!
自然素材にこだわっている方にはペレットストーブはお勧めかもしれません。
暖かい暮らしがまっているはずです!