こんにちは、アドバイザーの土谷です。
土日に「玉名市松木の家」では完成見学会を開催しました。
ポイント① 通常より広めの和室
今回の物件はセルロースファイバー、透湿性の壁紙などの仕様的な部分、
和室、ファミリークローゼットのプラン的な部分など物件の見どころが多々
あり、特に最近ではファミリークローゼットのご要望をいただくことが多いの
で、ご覧いただいて参考になったのではないかと思います。
ポイント② 通常よりかなり広めのファミリークローゼット(外からでスミマセン…)
ちなみに、今回は2週に渡って見学会を開催致します。
つまり、同じ物件を2度見ることが出来るわけです。
こんな話をすると、「そんな意味あるの?」と思われるかもしれません。
以前マンションの営業マンだった時によくお客様にお話していましたが「同じ
物件(マンションの時は部屋)をもう一度ご覧いただくと、前回とは違って見え
る」「前回気がつかなかったことに気がつく」ということがあります。
特に初めて見る会社の建物、仕様、特長など、見学を終えられて、自宅で資
料等に目を通されて、「あれ?」「これどういうこと?」という点が出てくるはず
です。
完成見学会ではモデルハウスと違って、「実際にこれから住まれる家」ですから
浮かび上がってきた疑問等を、現実に即して再確認出来るわけです…
また「営業マンに聞きそびれた…」ということも、自宅に来てもらったり、会社に出
向くよりも、お客様の行き易いところで話が出来る利点があります。
なかなか無い機会なので、是非そういった機会を活かしていただければなぁ~と…